未分類

現役女子高生の衝撃的なスクリーンタイムデータから10代の行動を分析する

iPhoneにiOS12.0より実装されたスクリーンタイム機能。

この機能はユーザーによるアプリ使用を細かく分析しデータとして抽出するもので、今さまざまな利用形態の分析に利用されている。

しかし、10代女子のスクリーンタイム情報はアプリやwebのマーケティング業界になかなか出回っていない。

そこで今回は人気tiktokerであるののさんに協力してもらい、ホーム画面とスクリーンタイム情報、そこから読み取れるオシャレな10代の行動形態をみていこう。

ホーム画面はあのジャンルがやはり占拠

──よろしくお願いします。ののさんは【大解剖】TikTokで踊るJKを見ているのは誰なのか?の記事でもご協力頂きましたね。今回はアプリ利用の分析についてですが、ホーム画面から見せてもらえますか?

はい、これです。

──やはりゲームと動画アプリが多いんですね。。。どういうときに動画、どういうときにゲームなんですか?

Wi-fiがあるかないかで使い分けてます。
基本的に動画が見たいので、アプリでいうとtiktok・インスタグラム・youtubeが見たいんですけど。
wi-fiがないと通信制限がすぐかかっちゃうんで、wi-fiがなければ通信量が増えないようにゲームをしてますね。

──なるほど、女子のライトユーザーにとっては綺麗だったり凝ってるゲームよりも通信しなくて良いゲームが遊びやすいということですね。

そうですね。上限も月60Gぐらいあるんですがすぐ通信制限きちゃうので。
だから、wifi探すアプリもとても大事です。

スマホ起動時間から見るオシャレJKの科学

──では次にいよいよスクリーンタイムをお願いします。

はい、どうぞ。

──1日のスマホ起動時間が8時間もあるんですね!起床時間の約半分がスマホという結果に。授業やバイトを考えるとほぼ常にスマホを起動していることになりますが。。。

そうですね。笑
でもやっぱり、オシャレの勉強+ひまつぶし+オシャレの発信のすべてがスマホになるんですよ。
なので、スマホ8時間っていうのは結構普通かなって思います。

アプリ利用割合から見るオシャレJKの科学

──なるほど。8時間×7日なので56時間ということで、ほぼサラリーマンが1週間で働いている時間と同じくらいのスマホ時間があるということですね。では次によく使われているアプリの利用時間を見てもいいですか。

──tiktokとインスタで20時間もあるんですね!月間約80時間ということで、サラリーマンにたとえると過労死ラインと言われている月間残業時間の80時間というのがイメージしやすいでしょうか。これはすごいですね。

たしかに。笑
実際授業とかバイトとかがみんなあるので、オシャレのために色々勉強したりオシャレを発信するには残りの時間で色々見るしかないですね。
残業っていうと嫌なイメージですけど、がんばって時間つくってなりたい自分に近づくとか色々調べるっていう意味では近いかもしれません!

左がののさん

考察

今回の取材を通して、オシャレJKへのマーケティングツールとしてtiktokとインスタは有効な可能性がやはり高いということが明確になってきました。
ただ、スクリーンタイムの中で気になる画像が。

通知回数が時計に次いで4番目に多いアプリに「Zenly」というアプリがあります。このZenlyというアプリ、実は去年あたりから10代の間でひそかに流行っているアプリなんです。

企業は今後zenlyでの施策を考えていくことも手段になるかもしれません。現状は運用広告が無いため、アカウント運用という方法が現実的になるでしょう。
Zenlyの詳細は別記事で特集します!

モデル:ののさん
TikTok:のの